top of page
アンカー 1

​モニターさんのビフォーアフター

banner_728×90.jpg

       本ページは、嗅覚反応分析の

    モニターさんのビフォー・アフターを

​     まとめたものとなっております。

​モニターAさんの場合 ~2週間過ぎた頃から変化を感じました★彡

★モニターのきっかけ★

嗅覚反応分析体験をされた際のアドバイスで、嗅覚反応分析自体にも興味を持たれていたAさん。

良かったらモニターされてみますか?というお声かけをしたところ、やってみたい!ということでモニターをして頂きました。

★Aさんが改善したかった点★

全体的な疲労感(肩こりや腸の不調なども含む)、睡眠不足感、冷え症など

(当時花粉の時期で、花粉症も煩わしい時期)

★Aさんの感想★

⑴具体的な対策が色々あるので(食事、運動や行動、精油など)、自分が取り入れやすいものから取り組めたのが良かった。

⑵8本のボトル(嗅覚反応分析のキット)の匂い方が変わってきた頃から、途中までずっと変わらなかったグラフに時々変化が見え始めて、チェックのやる気が継続できた。

⑶モニターを1か月ぐらいやったが、最後の方ではグラフが整っているのが見れたのも、嬉しかった。

⑷モニター後、何となく調子が良さそうというのが知人にも伝わっていて、周囲にも変化が分かるものなんだと驚いた。

⑸モニターをする前は、仕事がない日のようにゆる~っと過ごせばバランスが整うのかと思っていたが、実際には適度な緊張感も必要だということが分かったのが発見だった。

★グラフの説明と対策★

(1)1番目のグラフの頃

ア.もともとAさんのことを知っていた私としては、​Aさんのキャラクター的に左上が多い可能性は高いと思っていました。ただ、仕事をバリバリされている方なので、右下が低いのがたまたまなのか、固定的なのかよく分からないと思いました。そこで、何度か繰り返しチェックをしてもらったところ、モニター開始時点では、かなり固定的な傾向であることが分かりました。

イ.左上にアレルギーが分類され、右下には腸が分類されるところ、Aさんには花粉症があり、時期的にも花粉症がしんどい時期だったこと、もともと腸の病気を患ったことがあるということだったので、グラフのバランスを整えるのには少し時間がかかるかもと思っていました。

ウ.Aさんには、ひとまず左上を下げるために「晩御飯軽め」「機会がある度にツバ吐き」、右下を伸ばすのに歯磨きのときだけでもいいので、スクワットをする(これで効き目がない場合にはジムも検討)、こってりめの朝ごはんを摂ることをアドバイスさせて頂きました。また、左下が少ないときもあったので、一人カラオケもアドバイス頂きました。

エ.本来は左下の成分ですが、マカを飲んだ後に右下が多くなっていたので、マカのサプリも継続されるようアドバイスさせて頂きました。

(2)2番目のグラフの頃

ア.Aさんにも一人カラオケは非常に効果的で、左下が低くなっても比較的簡単にバランスを整えることが出来ることが分かりました。左下を伸ばすのに女子会なども定番なのですが、親戚の方のお宅に寄られたときも左下が多くなっていてAさんにはおしゃべりをすることも左下をのばす対策として効果的だと分かりました。

イ.一方、左上はなかなか下がらないので、更に日々の生活を詳しくお尋ねしました。すると、昼間お仕事のときはトイレに行く時間を節約するため、かなり水分を控える傾向にあり、その分、帰宅してから水分を多く摂っていることが分かりました。

左上に水分が分類されていることを伝え、夜ガブ飲みは気を付けてもらうようアドバイスさせて頂きました。

ウ.また、お仕事で夜遅くなってお腹がすいていると、晩ごはん軽めにと思いつつも、ついモリモリ食べてしまうということも聞きましたので、左上に胃などの消化器系が分類されていることを踏まえ、夕方、何かお腹に入れて、夜お仕事で遅くなってモリモリ食べる機会を減らすことをアドバイスさせて頂きました。

エ.右下もなかなか増えないので、更に突っ込んでお話を聞いたところ、実は朝はギリギリまで寝ていたい・・・という本音の部分がありました。

そこで、右下に豚/根菜類/塩分が分類されていることを踏まえ、朝ご飯をしっかりが無理ならそれはそれでいいので、豚汁(レトルトとかドライでもOK)だけ摂ってから出勤してもらうことをアドバイスさせて頂きました。

​(3)3番目のグラフ=最後のモニタリング

ア.Aさんにも豚汁がとても効果的だったようで、右下が伸びてくるときが散見されるようになりました。Aさんの実感としても、冷え症の自覚があるところ、豚汁を食べて出勤すると体が温まる感じはあったそうです。

イ.仕事で体を酷使されたときには右下がすごく伸びていたので、むしろAさんは筋トレとかジムまでは必要ないようだと判断し、そうお伝えしたところ、本当は出来ることなら積極的に運動はしたくないということで、とても喜んでありました。

ウ.正方形に近い(=バランスが整いつつある)ときが散見されるようになったので、モニター期間終了とさせて頂きました。

​★嗅覚反応分析士インストラクターとして感じたこと★

ア.左上が極端に多く、右下が極端に少ないというグラフが2週間ぐらいはほぼ変化がなかったですが、3週間目あたりから少しずつ変化が見えたので、ある程度アンバランスが頑固な場合でも1ヵ月あれば(対策を継続して頂ければ)、バランスは整うということを実感できるモニタリングとなりました。

イ.左下を伸ばすのにカラオケや女子会、右下を伸ばすのに豚汁、というのは嗅覚反応分析士のイロハのイ的なところではありますが、実際Aさんにもカラオケ/おしゃべり/豚汁は、それぞれの部分を伸ばすのにとても効果的でした。
ウ.グラフが整うようになったので、モニタリング期間終了としましたが、Aさんを身近で見ている方が何となく調子が良さそうであると感じるぐらいの差が生まれていたと聞き、モニターをして頂いた甲斐があって安堵しました。

エ.Aさんも、左上が多い/右下と左下が少ない頃の調子は何となく覚えてらっしゃると思うので、似た調子になってきたら、どういうことをすれば自分のバランスが整うか、効果的な方法を今回のモニタリングで見出して頂けたので、自分メンテナンスに繋がり良かったと思います。

★後日談★
3か月後ぐらいに、再度チェックさせて頂いたのですが、またバランスが少し崩れてらっしゃいました(;'∀')。

ですが、体感として、モニターをやり始めた最初の頃にあった身体の不調までは感じないそうで(アドバイスに基づく対策を続けてあるためだと思います)、体質改善効果は継続していると実感して頂いているのは良かった点です☆

bottom of page