top of page

ご近所(とは限らない)シリーズ、4月下旬編


ree

ree

とあるバス停横の花壇。

ほのかにピンクが混ざってて、

すごく可愛かったです☆



隣に咲いてた紫の小花集合系(^o^)

こちらもキュート♪







こちらシラン群~


改めてwatchingしてみると、

結構近所に咲いてることに

気付きました!








ree


君子蘭~


もっと接近して撮影したかったですけど、

住人でないため、

ちょっと躊躇を覚え、遠目から(笑)


住人の方が「綺麗ですよね~

やっと咲きました~」と喜んでありました☆




ree

ご近所の名前を知らない黄色お花

うちのカレンベリー


カレンさん、まだ苗が小さいですけど

お初の花が咲きました~☆

既に花は散り、現在ちゃんとイチゴに

なりそうな雰囲気はあるところ。


初収穫なるか?




 
 
 

最新記事

すべて表示
ママさんとおちびず

グーグルとインスタに、 比較的近所の川にいた、 ママさんとおちびずの写真・動画をup致しました~ https://g.co/kgs/aa153fe https://www.instagram.com/reel/DJNPyrOtCIQ/?utm_source=ig_web_c...

 
 
 

1件のコメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。
hinamoroko2000
2022年5月01日

普通はミツバチが受粉して実になりますが、

今からでも人工的に受粉してみてください。

筆もしくは風媒で、肥大しますよ。

いいね!
bottom of page